プレゼンテーションの後の質疑応答で、「私が聞き漏らしているだけだったら申し訳ないのですが、〜についてはどう考えているのですか?」というように質問するときの英語での表現方法について知りたいです。
might have 動詞(過去分詞形)alreadyで、「すでに~したかもしれない」という仮定法です。
You might have mentioned this alreadyで、これ(この件)に関してはすでに言及されているかもしれませんが、という決まり文句です。
もしすでに答えてるのであれば再度質問するかたちになって申し訳ないですが、というニュアンスもあります。
よく使うので覚えておくと便利ですよ。
例:
You might have mentioned this already but, what do you think about the new project?
すでにこの件に関して言及されているかもしれませんが、新規プロジェクトについてどう思われますか?
回答したアンカーのサイト
Yumi’s English Boot Camp
「Pardon me」は「すみません」や「申し訳ありません」と言う意味であり、「Excuse me」よりもっとフォーマルな言い方です。
「miss」は場合によって「間に合わない」あるいは「会いたい」と言う意味がありますが、プレゼンテーションや会話の場合には「聞き漏らす」となります。その逆に、「聞き取れる」は英語で「hear」とか「catch」とか言えます。
回答したアンカーのサイト
Young, Gifted and Abroad