例えば仕事に関して「彼は協調性がない」と言うのは、
"He isn't a good team player"
"He isn't good at working as a team"
でもいいですか?
ひとことで表せる表現があれば教えて下さい。
"He isn't really cooperative"
は自然な表現でしょうか?
質問者様が挙げた英語は全てOKです。
僕だったら、「Uncooperative」という単語を使います。
例文:
- He's an uncooperative person
色んな人たちとグループ組んで cooperation しながら何か結果を出すのは難しいですよね。それで喧嘩とかが起きると協調性がないと言われる。僕によくあった事です。(It's hard to work together with people. If conflict happens, you're branded an uncooperative person... It happened to me a lot)
この場合の「協調性のない」は「チームで働くのが苦手」、
「チームワークが出来ない」という意味です。
"He isn't a good team player"
"He isn't good at working as a team"
でも良いと思います。
I don't think he is cut out for team work.
彼はチームワークに向いていない
と言うと表現がマイルドになって良いと思います。
be cut out for~は「~に向いている」
という意味です。
He isn't really cooperative"でも問題ないですが、
表現が直接的でややキツく聞こえるかもしれませんね。
参考になれば幸いです。