デパートにワンピースを買いに行くって英語でなんて言うの?
「デパートにワンピース服を買いに行く」と言いたいです。
回答
-
I will go to a department store to buy a dress.
-
I’m going to a department store to buy a one-piece dress.
買いに行くとか、何かしに行くという文法を英語にするとこうなります!
“Go to どこどこ to OO (動詞)” 言葉の並びが逆になりますので、”go”は最初に来ます。
1)の”i will go”と2)の”I’m going”の違いについて、i will goとは未来形でいつかあとで行くという意味で、I’m going toは行く途中か、今すぐに行く時にも使っても大丈夫です。
ワンピースは英語で言うと” one-piece dress”になりますが、単独で”dress”だけを言っても、ワンピースのイメージがするから、大丈夫です
回答
-
I'm going to the shopping centre/mall to look for a dress.
英語では、デパートが"shopping centre/mall"と呼ばれます。
ちなみにオーストラリアでは"centre"と綴ります。
"mall"はアメリカでよく使われます。
Look for
見に行く
参考になれば幸いです。