世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ご自由に!って英語でなんて言うの?

この部屋の物などはいつでも自由に使ってもいいと伝えたい時。

default user icon
Yukiさん
2016/01/30 08:44
date icon
good icon

53

pv icon

43452

回答
  • ① Use it at your leisure

イギリスの紳士的な言い方です:

「① Use it at your leisure」。正に「ご自由にお使いください」のニュアンスです。

例文:
Please use the amenities in this room at your leisure(この部屋の設備・機器はご自由にお使いください)。

もっと平たい言い方はあるんですけど、上記は高級ホテルで聞ける英語です。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • Please feel free to use anything in this room.

直訳で
この部屋のものはご自由に使ってくれて構いません。
Please feel free to ; ご自由に... してください。

関連
But please make sure you don't break it.
けど壊さないように気をつけてね

Please make yourself at home.
くつろいでくださいな

回答
  • You can use what ever you please!

  • Feel free to use anything in here!

「ご自由に!」は、

"You can use what ever you please!"

"Feel free to use anything in here!"

という表現を使うことも出来ます。

"what ever"は、「どんな~でも」という意味です。通常は、"whatever"と1語ですが、"ever"を強調したい時に"what"と"ever"を分けて使います。

"whatever you please"は、「好きなもの何でも」

"feel free to ~"は、「遠慮なく・気軽に~する」

という意味です。

"Please feel free to drink anything in the fridge."
「冷蔵庫のものは何でも遠慮なく飲んでください。」

ご参考になれば幸いです。

回答
  • You can use anything you want.

おっしゃられている内容は、以下のように表現することもできると思いました(^_^)
You can use anything you want.
「使いたいもの何でも使って良いですよ」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

53

pv icon

43452

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:53

  • pv icon

    PV:43452

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー