友だちがわたしの失敗談を笑いすぎてる時、もう、笑いすぎだよ!とか、笑いすぎて死ぬかもよ。とか、そんな感じのことが言いたいです。
そのままの表現で Laughing too much で笑いすぎということができます。
Laugh to death と使うことで、笑いすぎて死ぬよと伝えることができます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
これは少し皮肉が入っている表現ですが、他人は面白いかもしれないけども、自分はまったくおもしろくない。又は、むしろイラっとする場合は funny ha haと真顔で言ってみましょう。
「それだけで何が面白いわけ?自分はまったく面白くありませんけどぉ?」的な含みを持たせることができますよ。
参考にしてください
回答したアンカーのサイト
TOEICの勉強ならカナダ・バンクーバーへ
ご質問どうもありがとうございました。
以上の質問に関する他の表現を見てみましょう。
例えば、
この間漫才行ったときは笑いすぎたー
I was in stitches at that comedy show. というのは、「Laughing very hard, to the point that one cannot control it. 」
'In hysterics'というのも、英語で、’laughing in an excited and uncontrolled way’と意味します。
例えば、
死ぬほど笑っていたー
I couldn’t stop laughing, and I was in hysterics.
ご参考にまでして下さればと思います。
お役に立てれば嬉しいです。