それはあなたの都合でしょって英語でなんて言うの?
相手が自分の都合に合わせて無理な要求をしてきた時に(スケジュールの変更など)、ちょっと強く言い返すには何と言えばいいのでしょうか。
回答
-
Is it because it's more convenient for you?
「都合がいい」は英語で to be convenient for X と言います。
convenient は形容詞。
相手が要求してきた「都合」が予定の日付のほよりいいので、more をつけます。
it は変更の要求のことで、
Is it because it's more convenient for you? 要求した変更はあなたに都合がよかったから?
回答
-
That may suit you indeed, but will it work for others?
suit は「〜に合う、〜に都合が良い」という動詞です。
indeed(たしかに)を付けてやや強めにしました。
後半は、「でも他の人にはどうなの?」という文で、ここも suit を使ってもいいですが繰り返しになるので、work(うまくいく、機能する)と言い換えました。
回答
-
You're only thinking about yourself.
大分意訳ですが、おっしゃられている内容は、
You're only thinking about yourself.
「あなたは自分のことしか考えていない」
のように表現することもできると思いました(*^_^*)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI