「着手金を請求します。」って英語でなんて言うの?
クライアントに請求する際、2回に分けて支払ってもらいます。まず着手金として請求し、2回目は成功報酬として、いくらか請求します。
回答
-
We'll bill you for the retainer fee.
-
We'll bill you for the startup fee.
弁護士とかはいつもはいらないかもしれませんが、いつでも呼び出すことできるようにこういう料金を払うでしょう。英語でこれは「retainer fee」です。
I pay my lawyer a retainer every month.
毎月、私の弁護士に着手金を払う。
携帯電話とかのために毎月払うサービスだったら、最初に払う「着手金」は「startup fee」です。
The monthly fee for cable TV is reasonable, but I thought the startup fee was expensive.
ケーブルテレビの月額料金はリーズナブルだけど、着手金は高かったと思った。
回答
-
To bill/charge the initial fee
-
To bill/charge the mobilization fee
着手金は【Mobilization Cost/Fee】という言い方ができます。
相手のリソースやマンパワーを有効にするために払うお金、という定義です。
成功報酬の前に発生する「初期費用」という意味合いで【Initial Fee】も使用する事もできます。
「請求する」は動詞の[Bill/Charge]が使えるでしょう。