「正しい」は correct / right と言います。
That was the right decision. / That was the correct decision.
それは正しい判断だった
他にも例文を挙げておきますので参考にしてください。
A: Do you know if this is the correct way to get to the station?
B: Yes, just keep walking straight, and it you will run right into it.
A: この行き方で駅まで行けるかあってるかわかる?
B: うん。まっすぐ行くと駅が右に駅が見えるよ
It is very important to hold the steering wheel in the right way when you are driving.
運転中は車のハンドルを正しく握ることはとても重要です。
He answered all of the answers correctly.
彼は全問正解した(正しく回答した)
①That was a decent decision.
それはまともな判断だった。
②You made a fair decision.
あなたは正しい判断を下した。
③I think the decision was right.
その判断は正しかったと思う。
---------------------------------------
このような状況で使える正しい、という言葉はいろいろあります。
right, correct, decent, reasonable, fair, perfect...
correctを使いたくなりますが、白黒はっきりできる場面での「正しい」になるので、決断や判断に関する場合は、decent や fair が個人的にはいいかなと思います。
自分以外の人の判断に関しての意見を言う場合は、
I agree with you. 君の意見に賛成だよ。
と言うだけでも、正しいと思っている感じは伝わります。
参考にしていただけましたら幸いです。
That was the right decision.
→正しい判断だった。
日本語の「正しい」はいろいろな場面で使われますね。
「正しい」をどのように英語に訳すかは文脈によります。
上の文では「right」で「正しい」を表しています。
「right」は「正しい、適切な」という意味の形容詞です。
ご質問ありがとうございました。
「正しい」は英語で「correct」と言いますが、「right」という単語も日常会話でよく使われています。ニュアンスの違いはあまりないですが、「correct」の方が少しフォーマルだと思います。
That was the correct/right decision.
(それは正しい判断だった。)
I think I made the right choice.
(私は正しい選択をしたと思います。)
Is this answer correct?
(この答えは正しいですか?)
「それは正しい判断だった」と言いたい場合は ”It was the right decision" が一番ぴったりだと思います。
正しいと言う意味で ”correct" や "accurate" という単語もありますが、これらは「正確な」という意味なので、テストなどで「正しい回答をする」というようなシチュエーションで使われます。
お役に立てると幸いです(^^)
「正しい」一般的に correct と言います。
例)
正解
the correct answer
それは正しい判断だった
That was the correct decision
もうちょっとカジュアルに言いたいなら correct の代わりに right が使えます。
例)
正解
the right answer
それは正しい判断だった
That was the right decision
ご参考になれば幸いです。
"correct" とは「正しい」という意味です。
例:
You shouldn't regret anything, you made the correct decision.「後悔しないで、それは正しい判断だった。」
Is my pronunciation of this word correct? 「この単語の発音は正しいですか?」
That is not the correct answer. 「それは正しくない回答です。」
「正しい」という言葉を英語で表すと、「right」という言葉と「correct」という言葉を使っても良いと考えました。例えば、「right answer」と「correct answer」と言っても良いです。「Answer」は「回答」という意味があります。例えば、「He said the right answer in class.」と「He said the correct answer in class.」と言っても良いと考えました。意味は「彼は授業で正しい回答と言いました」です。「それは正しい判断だった」という表現を英訳すると、「That was a good decision.」または「That was good judgement.」になります。
正しいはcorrectといいます。Rightも言える。
それは正しい - thats right, thats correct
正しくない - incorrect, not right
それは正しい判断だった
That was the correct judgement
That was the right judgement
「正しい」を意味する英語として right や correct をよく見かけると思います。
right は道徳的に正しいなど、一般的にそう思われている正しさを意味し、correct はテスト問題など答えが決まっているものの正しさという意味になります。
I think that it is the right decision.
それは正しい決断だと私は思います。
Do you know the collective answers of these problems?
これらの問題の正しい答えを知ってますか?
こんにちは。
「正しい」は英語で様々な言い方があり、correct や right などで表すことができます。
例えば、「正しい判断だった」は It was the right decision のように表現できます。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。
・I didn't know what the right thing to do was.
「正しい行動がわかりませんでした」
ぜひ参考にしてください。
Please do the correct thing, I don't want to get into trouble.
正しい correct, right
クラスの誰が正しい答えを持っていますか?
Who in the class has the correct answer?
あなたが正しい決定を下してくれてとてもうれしいです。
I am so glad you made the correct decision.
正しいことをしてください、私はトラブルに巻き込まれたくありません。
Please do the correct thing, I don't want to get into trouble.