世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

立ち合い出産って英語でなんて言うの?

出産する時に夫が立ちあうのは、国によって文化が違うのでしょうか?
夫が立ち合い出産をする予定です、と伝えたいです。

female user icon
WARATAMEさん
2018/01/29 11:57
date icon
good icon

16

pv icon

26646

回答
  • My husband plans to attend the birth

  • My husband will be with me when I give birth

  • My husband wants to watch our child be born

英米では、パートナーが分娩室にいるという事が当たり前に近いです。しかし、このカルチャーは1970年代から始まったそうです。その前に、男性は分娩室を避けました(笑)。

英語では「立ち合い出産」という用語がありませんが、代わりに、「attend the birth」や「be with your wife during childbirth」という言い方を使います。

「夫が立ち合い出産をする予定です」= My husband plans to attend the birth / My husband will be with me when I give birth / My husband wants to watch our child be born

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • attending the birth of one's child

こんにちは、YUKINAさん^^

「立ち合い出産」ですね?

attending the birth of one's child がいいかと思います。

「夫が立ち合い出産をする予定です。」
My husband is going to attend the birth of our child.

自分(ミチコ先生)が出産するときには、
My husband is gonna be with me when I give birth.
と言ったのを覚えています。

アダム先生&ミチコ先生

Adam and Michiko 英語講師/ESAC英語学習アドバイザー
good icon

16

pv icon

26646

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:26646

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー