そのうちやらなくなると思うって英語でなんて言うの?
1歳の娘が指しゃぶりをするので、保育士や歯医者からやめさせるようよく言われますが、上の子2人が3歳くらいで自然にやらなくなったので、無理にやめさせなくてもいいと私は思っています。
・(無理にやめさせなくても)そのうちやらなくなると思う。
・きっとだんだんやらなくなるよ
のようなニュアンスの表現をお願いします。
回答
-
She will eventually grow out of it.
成長とともにやらなくなることをgrow outと言います。直訳すると「(あるものから)育って出る」ですのでイメージがつきやすいと思います。
Eventually は「最終的に」という意味ですので「今はそうではないけど、そのうち」というニュアンスがでるかなと思います。
My one-year-old daughter won’t stop sucking her thumb, but I think she’ll eventually grow out of it.
一歳の娘が指をしゃぶるのを辞めないけどそのうち無くなると思う。