世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

この文の前半は理解できたけど、後半が分かりませんでしたって英語でなんて言うの?

DMM英会話のDaily Newsのレッスンで使いたい表現です。

default user icon
Yukaさん
2018/02/10 07:14
date icon
good icon

6

pv icon

16865

回答
  • I got the first half of the sentence but not the second half.

  • I didn't understand the second half of the sentence.

①I got the first half of the sentence but not the second half.
「文章の前半は理解できたけれど、後半は理解出来ていない。」

前半→First half
後半→Second half

Got→Getの過去形。I get it→分かる、理解できる。I got it→分かった、理解できた。

口語では、Get/Gotを使用しても問題ありませんが、Understandの方がフォーマルです。

②I didn't understand the second half of the sentence.

「文章の後半を理解できませんでした。」

I got/understood the first half of the sentence, but I didn't get/understand the second half of it.

「文章の前半は理解できましたが、後半は理解できませんでした。」

少しでもお役に立てれば幸いです。

Michiru 英語・異文化コミュニケーションコンサルタント
回答
  • I understood the first half of this sentence, but I couldn't understand the second half.

この文 this sentence
前半 first half
理解できた understood
けど but
後半 second half
分かりませんでした didn't understand/didn't get

例文 I understood the first half of this article, but I couldn't understand the second half.
「この記事の前半は理解できたけど、後半が分かりませんでした。」

参考になれば幸いです。

回答
  • I understood the first half, but not the second.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・I understood the first half, but not the second.
前半は理解できたけど、後半はわからなかった。

「前半」「後半」は英語で the first half / the second half のように表現することができます。
half は「半分」という意味になります。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

6

pv icon

16865

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:16865

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー