風邪が長引いていている状況。同僚に心配してもらっているので、昨日よりはましになってるから大丈夫というニュアンスも匂わせながらも、まだ体調不良を伝えたいです。
I am better than (I was) yesterdayは、昨日よりはましになってるので、相手を安心させるフレーズです。 (I was) とカッコになってるのは、本来は文法的に必要なのですが、普段の会話ではあまり入れないで話すからです。
but still not fully recovered.で、まだ体調不良だと伝えることができます。recoveredは回復してる状態。fullyは完全に。それが否定形になっているので、まだ完全には回復していないという意味になります。お大事にされてくださいね。
回答したアンカーのサイト
発音矯正.com
加筆です。
他には以下のような言い回しもあります:
I'm getting there, but not there yet.
もう少しなんだけど、まだ完全じゃない。
ご参考になれば幸いです!