くじで当たったんだよって英語でなんて言うの?
買ったわけではなく、くじで当たった景品なんだよということを伝えたいです。
回答
-
I won this in a raffle.
-
I got this as a prize.
raffle は申込用紙を書いて抽選箱に入れるタイプのくじを指します。
よくアメリカですと、ショッピングモールに車がドーンッと展示してあり、
その横に抽選箱が置かれたりしています。
I got this as a prize.は「景品としてもらった」という意味です。
この言い方ならくじ引きで当たったもの以外でも使えます。(例えばポイント集めて
貰ったものや、上位〇位になって貰ったものなど)
回答
-
by winning the lottery
I got it by winning the lottery not just normally buying it.は買ったわけではなく、くじで当たった景品なんだよと言う意味として使います。
not just は普通に買ったわけじゃないと言う意味です。
お役に立ちましたか?^_^
回答
-
win the lottery
-
win 商品名
-
win 商品名 in the lottery
「くじを当てる」は、win the lotteryと言います。
また、winの後に商品名を置けば、
それを当てるという意味になります。
例)
I won a car.
「私は車をくじで当てたんだよ」
これだけでも、抽選で当てた という意味になりますが、
より明確に言いたければ、
I won a car in the lottery.
のように言えば、
一番意味が明確になります。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI