むくみ予防にカリウムの食品を取ろうって英語でなんて言うの?
むくみが生じるときは、細胞内にナトリウム(塩分に含まれる成分の一部)と水分が過剰に入り、細胞が膨れている状態です。カリウムは、積極的にナトリウムを細胞外に排出してくれるので、むくみ改善に効果的です。、と言いたいですm(_ _)m
回答
-
To prevent swelling, take some foods that are high in potassium.
-
Potassium rich foods will help reduce swelling.
カリウム=potassium
英語ではpotassiumと言います。Kと書くので「カリウム」のほうが覚えやすいですね。
(ナトリウムもNaですが、英語ではsodiumです)
foods that are high in potassium/potassium rich foods(カリウムが豊富な食品)
Lack of potassium can cause water retention.(カリウムの不足は水分貯留を引き起こします)※水分貯留というと大袈裟ですが、英語の場合もう少し柔らかいニュアンスだと思います。
Potassium is important in maintaining the electrolyte balance in your body.(カリウムは身体の電解質バランスを保つのに重要です)