レシートって英語でなんて言うの?
会計の後もらうレシートのこと。
レシートを店員が渡してくれなかった時に、
「レシートください」と言いたいです。
回答
-
receipt
-
Could we have the receipt?
「レシート」は「receipt」(「リスィート」と発音)です。「領収書もらえますか」は、団体のときは「Could we have the receipt?」、1人のときは「Could I have the receipt?」と言えば良いでしょう。ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
Could I have a receipt?
-
Can I have a receipt?
レシートは、英語でも「receipt (risíːt)」です。
「Could(can) I have a receipt?」と言えば、店員さんからレシートをもらうことが可能です。
「can」より「could」の方がフォーマルな表現なので、
より丁寧な表現が好ましい際には「could」を用いた表現を使うと良いと思います。
回答
-
receipt
receipt - レシート
May I have my receipt? - レシートをいただけますか?
上記のように英語で表現することができます。
「レシート」は英語でも receipt と言います。
May I have ... は「〜をいただけますか?」となります。
お役に立てれば嬉しいです。
回答
-
receipt
こんにちは。
「レシート」は英語で receipt と言います。
発音は「リスィート」に近いです。
例:
Can I please have a receipt?
レシートをいただけますか?
Would you like your receipt?
レシートは必要ですか?
ぜひ参考にしてください。