人差し指って英語でなんて言うの?
親指の隣の指である人差し指(人さし指)を英語で言いたいです。
指は
fingers
と習いましたが、「人差し指」を指す固有名詞はありますか?
回答
-
index finger
-
pointer finger
人差し指はいくつか言い方がありますが、最もよく聞く順であげました。
・index
「指標」など何かを示す言葉です。
・pointer
支持棒や、レーザーポインターです。何かを指し示すものということですね。
どちらも「何かを示す」という点で、そのためによく使われる指であることから覚えやすいですね。
その他の指も一緒に覚えておくと良いと思いますので下をご覧ください。
・親指 thumb(さム)
・中指 middle finger、long finger
・薬指 ring finger(指輪をするから)
・小指 little finger、pinky(pinkie)
★ 注意事項
足の指は英語では toe(トー)ですので、間違えないようにしましょう。
五本指の靴下は toe socks と言います。
ご参考になりましたでしょうか。
回答
-
index finger
調べてみました。
海外の動画をいくつか見てみましたが、「人さし指」は「index finger」でした。
ほかの言い方もあるかと思いますが、「index finger」が多かったです。
【例】
"He's got a cut as long as my index finger and as deep as that," McCarthy said.
〔Birmingham Mail-Nov 23, 2017〕
回答はあくまで一例ですので、参考程度にしていただければ。
ありがとうございました
回答
-
index finger
-
second toe
こんにちは。
手の人指し指は「index finger」、足の人差し指はsecond toe」といいます。
手の指は「finger」、足の指は「toe」といいます。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
index finger
-
fore finger
ご参考までに、、
親指 thumb
※ちなみに、、「いいね!」の親指のマークは、
"thumbs up!"→ いいね!
"thumbs down"→ よくない~と表現できます!
中指 middle finger
"Don't give the middle finger." 中指を立ててはいけません。
薬指 ring finger
小指 little finger,pinky
いろいろな表現があって、おもしろいですね!
回答
-
pointer finger
-
index finger
「指す」は英語で「point」といいますので、
「人差し指」は英語で「pointer finger」といいます。
あと、「index finger」でも表現できます。
例文:
「人差し指をけがした」
→「I hurt my pointer finger」
→「I hurt my index finger」
「彼の人差し指が長い」
→「His pointer finger is long」
→「His index finger is long」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
index finger
他のアンカーの方も回答してらっしゃる通り、
「人差し指」はindex fingerと言いますm(__)m
ちなみに、
「親指」はthumb
「中指」はmiddle finger
「薬指」はring finger
「小指」はlittle finger
と言います(*^_^*)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI