世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

銃社会に異論を唱える人は誰もいないの?って英語でなんて言うの?

カジュアルとフォーマルが知りたいです。

male user icon
Fumiharuさん
2016/02/05 17:05
date icon
good icon

18

pv icon

11988

回答
  • Is there anyone who objects to the gun society?

  • Aren't there any people who criticise the gun society?

最初の文がフォーマルで二文目がカジュアルな聞き方になります。

objectが「異論を唱える」という意味になりますが割とフォーマルな、頭の良く聞こえる単語になります。

口語表現でもっと頻繁に使われるのがcriticizeになります。

回答
  • Does anyone disagree with gun society?

  • What do you think about it being legal to own/have guns?

Does anyone disagree with gun society?
「銃社会に異議を唱える人は?」
to disagree with:反対する、異議を唱える
gun society:銃社会

この文はシンプルにそのまま訳出しました。カジュアルな場面で使えると思います。

What do you think about it being legal to own/have guns?
「銃の所持が合法化していることについてどう思いますか」
to own guns:銃を所持する
legal:合法である

この文は少し言い方を変えて、人に「どう思いますか」という問いにしました。

ちなみに銃社会賛成の人たちを
gun enthusiastと言ったりします。

good icon

18

pv icon

11988

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:11988

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー