世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

毎日こつこつやっていくのが大切だと思ったって英語でなんて言うの?

すぐに出来るようにならないので、少しずつやっていくべき
default user icon
CHIEさん
2018/03/01 15:37
date icon
good icon

49

pv icon

36686

回答
  • (I) thought it was important to keep at it every day.

    play icon

  • (I) thought I needed to steadily do my job every day.

    play icon

[こつこつ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/125023/) = untiringly, steadily やっていく= to live; to make a living; to get on with
Tim Young Machigai.com 主催
回答
  • I thought it was important to keep at it little by little until I become good at it.

    play icon

  • I thought it would be good to take baby steps so I can get better at it.

    play icon

英訳として「little by little」は「少しずつ」に最も近い表現です。「baby steps」は「赤ちゃんの歩き方みたいに少しずつ前に進む」と言う意味です。「頑張ったらだんだん上手になれる」と言う感じの表現です。 「[こつこつ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/125023/)やる」または「[こつこつ働く](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/7601/)」は英語で言うために「keep at it」とか「keep working at it」など、色々な言い方が可能です。特にアメリカのポップカルチャーやSNSで「grind」と「grinding」と言う言葉はここ数年間でとてもトレンディーになってきました。ヒップホップに由来した言葉で、「疲れても自分の他の大切にしていることが犠牲されても働き続ける」と言う意味です。そういう考え方は健康的かどうかは別の話ですね。
Danielle G DMM英会話翻訳パートナー
回答
  • It's important to keep at it every day.

    play icon

It's important to keep at it every day. 毎日こつこつやるのが大事です。 上記のように英語で表現することもできます。 keep at it は「続けて取り組む」というニュアンスの英語表現です。 お役に立てればうれしいです。 またいつでもご質問ください。
good icon

49

pv icon

36686

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:49

  • pv icon

    PV:36686

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら