世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

体調が良くない時の様子を見るって英語でなんて言うの?

少し微熱がある時や病院に行こうか迷っている時、熱が下がってもう1日や2日家で休ませたい場合の様子を見ると言いたい時など。 いろいろな熱や病気の場合の言い回しを知りたいです。
default user icon
sugarさん
2018/03/14 08:33
date icon
good icon

19

pv icon

37111

回答
  • I have a slight fever. I'll stay home and see how I'm doing (feeling).

    play icon

  • I'm on the mend but I need to rest for a couple more days.

    play icon

例文1は、「微熱があるので、家で様子をみる。」という言い方です。 see how I'm doing (feeling)で「様子を見る」と言う意味。 例文2は、「良くなってきているけど、もう2日ほど休む必要がある。」というニュアンス。 on the mendは、病気や体調が「治りかけている・良くなってきている」という意味です。 I came down with a fever. 「熱が出た。」 I have a cold. 「風邪を引いた。」 I'm going to the hospital. 「病院に行く。」 I'm feeling better. I'm getting better. 「体調が良くなってきた。」 ご参考まで!
回答
  • I would like to take one more day off just to be sure/safe

    play icon

ご質問ありがとうございます。 "Take one more day off"で、「もう一日休む」になります。 "Just to be sure/safe"は、「念のため」です。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • I'll rest some more and see how I'm feeling.

    play icon

こんにちは。 様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか: I'll rest some more and see how I'm feeling. もう少し休んで様子を見ようと思います。 see how I'm feeling は「様子を見る」というニュアンスの英語表現です。 ぜひ参考にしてください。
Erik 日英翻訳者
good icon

19

pv icon

37111

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:37111

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら