一般の人って英語でなんて言うの?
世間一般の人と言いたいんですが、どのように表現すればいいでしょうか。
回答
-
① General public
-
② Civilian
-
③ A member of the general public
一人に対して「世間一般の人」というなら「③ A member of the general public」を使います。単数複数の指定がない場合で「世間の人」と言うなら「Members of the general public」を使えます。
「世間」というなら「① General public」。
また、軍人に対して「一般人」と言うなら「② Civilian」を使います。「一般の被害者」なら「civilian casualties」と言います。
ジュリアン
回答
-
public
-
(ordinary) people
いわゆる“世間”という意味でよく使うのが、publicです。
一般の人、という意味でpeopleまたはordinary peopleもよく使われます。
It is understandable to ordinary people. 一般の人にもわかりやすい。
His continuous effort gained public acceptance. 彼のたゆまぬ努力が世間の賞賛を集めた。
というような感じで使います。
回答
-
member of the public
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
member of the public
一般の人
public は「一般大衆」というニュアンスの英語表現です。
例:
We are all members of the public.
私たちはみんな一般人です。
ぜひ参考にしてください。