世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

高みを目指すって英語でなんて言うの?

俺はもっと高みを目指します、という時

default user icon
ponponさん
2015/11/04 18:17
date icon
good icon

92

pv icon

90585

回答
  • aim high

「aim」は「狙う」という意味で、「aim high」は「高みを目指す」という意味です。

I am going to aim higher.
俺はもっと高みを目指します。

「higher」とすると「より高く」「もっと高みを」となります。

他には「aspire」や「be ambitious」も「大志を抱く」といった意味の表現です。

Erik 日英翻訳者
回答
  • ① Aim high

  • ② Aim for the stars

目標を高く設定するという意味で使う場合「① Aim high」と言います。

また、もっと詩的なのは「② Aim for the stars」。「星へ向けて高く目指す」ことを意味しています。

例文:
If you work in finance, aim high, you will be richly rewarded(金融業界で働くなら高みを目指せ。それで高い報酬を得られる)

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • aim high

aim high
高みを目指す

上記のように英語で表現することもできます。
aim は「目指す」という意味の英語表現です。

例:
I want to aim high and go as far as I can.
私は高みを目指して行けるところまで行きたいです。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

92

pv icon

90585

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:92

  • pv icon

    PV:90585

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー