世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

わかりやすい例えって英語でなんて言うの?

「あの人は、わかりやすく例えるが上手です。」
「あの人は分かりやすい例えが上手い。」

話の上手い人は理解が難しいビジネス構造を
わかりやすい例えを使って説明してくれるので
イメージができて理解しやすいです。

male user icon
nobuさん
2016/02/12 12:11
date icon
good icon

42

pv icon

45501

回答
  • He is good at using metaphors.

野村さんのおっしゃる通り、example などを使えば
簡単に表現できると思います。

私はもうちょっと切れ味のよい表現をご紹介したいと思います。
「喩え(比喩)」のことを英語では metaphor と言いますから
その単語を使えると、一発で通じますよ。

He is good at using metaphors.
彼は比喩を使うのがうまい。

Nishizawa Roy イングリッシュドクター
回答
  • good example

「わかりやすい例え」として良く使われるのは、"Good Example".
なので、"That was a good example! It made it easy to understand!! と言ったりします。

ちなみに・・・
簡単な言葉でわかりやすく説明することを"use simple words"と言います。
なので文で使うと"He uses simple words to explain"と言ったりします。

Alex Nomura 日英バイリンガル/Spark Dojoトレーナー
回答
  • good example

分かりやすい例えは、シンプルに良い例えと言い換えて
good exampleが良いかと思います。

文章で言うなら、He always gives us good examples.
とも言えますね。

Yayoi TINY ENGLISH School代表
回答
  • Using good examples

わかりやすい例〜using good examples

He explains the matter effectively by using good examples
彼はわかりやすい例を使って、そのことについて効率よく説明する。

matter~は、「そのこと〜」なので、色々なトピックに使えます。

ご参考になれば幸いです。

good icon

42

pv icon

45501

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:42

  • pv icon

    PV:45501

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー