[髪](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/63055/)を[切った](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/76593/)とき、自分で切ったわけではありません。他の人に切ってもらったので、それを英語で言います。
I got my hair cut
ですから友達に聞くとき
Did you get your hair cut?
もしくはもっとカジュアルな
Got your hair cut?
と言います。
A: Where do you get your hair cut?
B: At this stylish shop in Omotensando.
髪を[切る](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/76593/)= "cut hair"でももちろん間違えではありませんが、"get a haircut "が自然な言い方です。
髪切った? = Did you get a haircut?
昨日髪切ったんだ= I got a haircut yesterday.
(髪を切った友達に対して)新しい[髪型いいね](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/7251/)! = Nice haircut!
<ボキャブラリー>
haircut = 散髪
get a haircut = 髪を切る
この場合は、Getを使うと便利です。
Getにはたくさんの表現を表すことができるのですが、基本的には「ゼロの状態から一の状態」になるイメージです。
この場合、髪を切っていない状態(ゼロ)から髪を切った状態(一)。
また、「髪を自分で切らず、他の人に切ってもらった」というニュアンスも伝わります。
なので、Did you get a hair cut?になります。
1. Did you get a haircut?
「髪を切りましたか?」という意味の英語フレーズです。
haircut は「散髪」のような意味の名詞です。
get your hair cut のように2単語にすることもできますが、この場合は cut が動詞になります。
例:
Did you get your hair cut?
「髪を切りましたか?」
こんにちは。
「髪切った?」は英語で Did you get a haircut? と言えます。
名詞の場合は haircut のように1単語で表すことができます。
動詞の場合(髪を切る)は cut (one's) hair のように単語を分けることが一般的です。
例:
Did you cut your hair?
髪の毛切りました?
ぜひ参考にしてください。
なぜか皆さんの回答にまだ挙がっていないのが不思議ですが、
Did you have your hair cut?
も「髪切りましたか?」
の意味になります。
Did you cut your hair?は自分でハサミを持って自分で切った のように聞こえるので、美容院で切ってもらった場合は、
haveを使ってこのように言います。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
・Did you get a haircut?
髪切った?
・Did you cut your hair?
髪切った?
get a haircut / cut your hair は「髪を切る」という意味の英語表現です。
Did you ... ? で「あなたは〜しましたか?」と言えます。
ご質問ありがとうございました。
また何かございましたらいつでもご質問ください。