世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「世渡り上手」って英語でなんて言うの?

「彼は世渡り上手ですね。私は彼に比べるとそうではありません。」というようなことを言いたいです。

default user icon
MIKIさん
2016/02/14 01:37
date icon
good icon

36

pv icon

25215

回答
  • He is good at socializing.

「人付き合いをする」ことは socialize で表現できます。
ですので以下のような言い方はいかがでしょうか?

He is good at socializing.
彼は人付き合いが上手です。

Me? No way.
私? 全然だめです。

謙遜したような言い方は日本語的なので、
敢えて強く否定してみました。

Nishizawa Roy イングリッシュドクター
回答
  • have worldly wisdom

worldly wisdom=世渡りの知恵
を使った表現もよく使われます。

例えば、
He has worldly wisdom. Unfortunately, I don't.
=彼は世渡り上手ですね。残念ながら、私は違います。

ちなみに、worldlyはlyで終わりますが、形容詞です。
意味は、「世慣れた、世俗的な」です。

回答
  • He knows how to make good use of his life.

「彼は自分の人生をどうやって有効に活用すべきか知っている」が直訳です。

文脈にもよりますが、世渡りが上手というのはそういう意味なんだと思います。

make good use of 「有効に活用する」

回答
  • being street smart

  • being able to survive in any situation

「世渡り上手」は、

"being street smart"

"being able to survive in any situation"

という表現を使うこともできます。

「世渡り上手な人」のことは、

"a street smart person"

と言ったりします。

"He is street smart but I am not."
「彼は世渡り上手だけど私はそうではありません。」

ご参考になれば幸いです。

good icon

36

pv icon

25215

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:36

  • pv icon

    PV:25215

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー