世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

期待の新人って英語でなんて言うの?

期待の新人が入社しました。スポーツなどでも将来を期待されている若手のことを若手のホープなどと言ったりします。

female user icon
Satokoさん
2016/02/16 16:41
date icon
good icon

29

pv icon

40014

回答
  • Wunderkind

  • Up-and-comer

Wunderkindは元はドイツ語ですが現在では英語でも口語的に使われる事が多いです。

しかし、この際は”Up-and-comer”が最適だと思います。野球とか格闘技でもこの単語が使われる事が多いです。

回答
  • a promising new member

  • an up-and-coming person

期待されている、有望なという意味での形容詞を2つ。

promising
up-and-coming

He is a promising new member.
(彼は有望な新人です。)

She is the up-and-coming tennis player.
(彼女が期待の大型新人テニス選手です。)

ご参考になさって下さいね。

回答
  • rising star

  • promising young athlete

他の方が既に、会社の文脈における「期待の新人」の言い方を答えているので、私はそれ以外の言い方を答えます。

「期待の新人」は、スポーツとか芸能関係なら
rising starという表現があります。
「上昇していっている星」というのが直訳ですが、「人気急上昇中のスター、希望の星」というニュアンスで、どんどん勢いを増していってる芸能人やスポーツ選手を指す言葉です。
他に、
promising young athlete「有望な若いスポーツ選手」という表現もあります。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

29

pv icon

40014

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:29

  • pv icon

    PV:40014

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー