世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お留守番って英語でなんて言うの?

家族が旅行に出かけるのに、体調の悪い私は家でお留守番。

male user icon
shin1さん
2016/02/18 20:34
date icon
good icon

206

pv icon

89343

回答
  • house-sitting

  • stay at home

house-sitting は「ベビーシッター」のような感じで「留守番」です。よその人の家の「留守番」をする人のことを house-sitter と言います。


My family is going to Disneyland, but I'm house-sitting today.
家族は今日ディズニーランドに行っていますが、私は家で留守番です。

一人だけ(自分の)に残る場合は stay at home(家に残る)と言うのが一般的ですね。


My family is going to Disneyland, but I'm staying at home.
家族は今日ディズニーランドに行っていますが、私は家で留守番です。

Erik 日英翻訳者
回答
  • I can't go. I have to stay at home.

「お留守番」っていう英語はないと思います。
なので、「行けなくて、にいないといけない」とシンプルに言うのが一番かなと思います。

「家族が旅行に出かけるのに、体調の悪い私は家でお留守番。」
My family is going for a trip but I can't go. I have to stay at home
because I got sick.

DMM Eikaiwa バイリンガルチーム
回答
  • I have to stay at home.

  • I'm house-sitting.

  • I have to watch the house.

皆さんが書いたように、体調が悪いため家にいなければいかないという状況ですと、I have to stay at home because I'm not feeling well が一番近いと思います。

しかし渡辺さんが書いたようにベビーシッターのような意味の"house-sitting"もあります。これは他の家族などがどこかに行ったけど誰も家にいないのがよくないので、家でお留守番しなければいけない時に使います。こういう時は"I'm house-sitting"でも"I have to watch the house"でも言えます。"watch"はベビーシッターと同じ感じで、下の兄弟の面倒をみる時に使う"watch my younger siblings"と同じように"watch the house"と言います。

回答
  • I am "home alone".

映画でありましたね。
「Home Alone(ホーム・アローン)」。

それを踏まえて表現できるとカッコいいですよ。

I am sick. So I'm home alone.
僕だけ病気で「ホームアローン」なんだ。

Nishizawa Roy イングリッシュドクター
good icon

206

pv icon

89343

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:206

  • pv icon

    PV:89343

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー