世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

夢を見たことは覚えてるけど内容はあんまり覚えてないって英語でなんて言うの?

何らかの夢を見たことは確かだけど、内容をはっきりと
思い出せないことがよくあります。

default user icon
kyokoさん
2018/05/22 13:48
date icon
good icon

12

pv icon

16580

回答
  • I saw a dream, but I don’t remember the details.

  • I know I saw a dream, but I only remember vaguely.

I saw a dream, but I don’t remember the details.
【訳】夢は見たけど、詳細は覚えていない。

I know I saw a dream, but I only remember vaguely.
【訳】何か夢を見たんだということはわかっているんだけど、うっすらしか覚えていない。

the details = その詳細
前に何か話していて、「その」詳しいことは〜という時などに使います。

vaguely = ぼんやり、うっすら、曖昧に、漠然と

どちらの表現がいいかはお好みかなと思います。

回答
  • I remember that I had a dream, but I don't remember the contents of it very well.

夢 dream
見たこと I had(このシチュエーション)
覚えてる I remember
けど but
内容 the contents/what happened
あんまり not very well
覚えてない don't remember

「何らかの夢を見たことは確かだけど、内容をはっきりと思い出せない」というのは I definitely had some type of dream, but I can't recall clearly what happened in it と表現できます。

「ことがよくあります」という部分は I have this often/I have this type of thing a lot で言うことができます。

参考になれば幸いです。

good icon

12

pv icon

16580

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:16580

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー