他に必要な資料があれば教えてくださいって英語でなんて言うの?
案件の詳細を連絡する必要があり、資料を送っていますが、送った資料で足りない場合、追加でどのような資料が必要か聞きたいです。
回答
-
Please let me know if you need any other documents.
Please let me know if you need any other documents.(他に[必要](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32984/)な[資料](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38048/)があれば教えてください)
Please let me know if you need any further information.(さらなる情報が必要であれば教えてください)
Please let me know if you have any questions.([質問](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32811/)があれば教えてください)
回答
-
Please let me know if there are any other necessary documents.
他 other
必要 necessary
資料 documents
があれば if there are
[教えてください](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36709/) please let me know
この場合では、「教えてください」という部分が please teach me ではなくて、please let me know か please tell me になります。
これが、何か[情報](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36381/)を知らせる言い方です。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Please let me know if you need any other documents.
-
Let me know if there is anything else you need.
Please let me know if you need any other documents.
他に書類が必要でしたら言ってください。
Let me know if there is anything else you need.
他に必要なものがあれば言ってください。
上記のように英語で表現することもできます。
if you need は「必要なら」という意味の英語表現です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。