"Is it okay if I don't xxxx? "は、「(私が)〜しなくて良いんですか?」または、「(私が)〜しなくて良いですよね?」になります。なので、「用紙に記入しなくて良いんですか?」は、Is it okay if I don't fill in the form?
"Don't I have to xxxx? "は、「(私が)〜しなくても良いんですか?」または、「(私が)〜するべきなのではないでしょうか?」と言う訳になります。このフレーズを使って、「用紙に記入しなくて良いんですか?」と言う場合は、Don't I have to fill in the form?
両フレーズとも、様々なシチュエーションで使えるので、覚えておくと便利だと思います。例えば:
Is it okay if I don't write my telephone number here? = ここに電話番号を書かなくても良いんですか?
Don't I have to submit my registration form by today? = 申込書は、今日までに提出しなくて良いんですか?
少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
Don't I have to ... ?
〜しなくてもいいんですか?
Don't I have to ... は「〜しなくていいんですか」という意味の英語表現です。
対して Do I have to ... と言えば「〜しなきゃいけないですか?」となります。
ぜひ参考にしてください。
★ 訳
直訳「これは記入されるべきではないですか」
意訳「これ書かなくていいんですか」
★ 解説
・this
ここでは目の前で相手に見せているので、用紙とは言わずに「これ」にしておきました。
・fill in「〜に記入する」
should fill in the paper で「紙に記入すべき」ですが、紙を主体にして考えると受動態にします。
the paper should be filled in「その紙は記入されるべきだ」
英訳例では the paper の部分を this にしています。
this should be filled in
これを否定疑問文にしたものが例にあげたものです。
ご参考になりましたでしょうか。