世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

すごく良かったよ!って英語でなんて言うの?

学校どうだった?と聞かれた時、いつも同じ返答ばかりしてしまうので新しい表現の仕方を学びたいです。

female user icon
Yuiさん
2018/06/06 07:19
date icon
good icon

17

pv icon

36313

回答
  • It was really fun.

  • It was really good.

  • I enjoyed it really much.

1.) It was really fun.「すごく楽しかったです」
もうご存知かとは思いますが、"fun"という単語には「楽しい」という意味があります。この単語と「すごく」という意味を持つ"really"を使って"It was reallyfun"とすると間接的に「すごくよかったよ」という様なニュアンスを伝えることができます。

2.) It was really good. 「すごくよかったよ」
これはストレートに*good: いい、という単語と上記の文のフォーマットを使って「よかったよ」ということを伝えられる文章になります。

3.) I enjoyed it very much.「すごく楽しめた」
*enjoy: 楽しむ、という単語を使って「学校楽しめたよ」ということでよかったと伝える事も可能です。

really fun = すごく楽しかった
really good = すごくよかった
very much = すごく、とても

回答
  • It was super good.

  • I really enjoyed myself today.

  • Oh my god It was real fun today.

ご質問どうもありがとうございました。

以上の質問に関する他の表現を見てみましょう。

例えば、

今日はすごく楽しかったよー
I had a blast today.

今日の旅行はものすごく楽しかったよー
Today's trip was so amazing. I really had fun.

今日のパテイーは楽しかったー
Oh my God, today's party was rocking. I totally enjoyed myself.

以上は「すごく楽しかったよ」という表現に関する例文でした。
ご参考にまでして下さればと思います。
お役に立てれば嬉しいです。

good icon

17

pv icon

36313

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:17

  • pv icon

    PV:36313

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー