世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

そっちでいいじゃん!って英語でなんて言うの?

そっちがいい、ということではなくて、もう一つの選択肢が難しかったり面倒だった時に妥協するような雰囲気の表現を教えてください。

default user icon
RYOKOさん
2018/06/09 11:42
date icon
good icon

4

pv icon

6914

回答
  • That one's fine, isn't it?

  • Just pick one. I don't care which.

  • They're both the same.

日本語に近いように言うなら、次のように言うと良いでしょう。
ーThat one's fine, isn't it?
「そっちでいいんじゃない?」

選ぶのが面倒な時なら、次のような言い方もできますよ。
ーJust pick one. I don't care which.
「ひとつ選びなよ。どっちでもいいじゃん」

ーThey're both the same.
「どっちも同じじゃん」

ご参考まで!

回答
  • Why don't you just take whichever?

  • Let's just take this one.

  • Either or.

Why don't you~ は、〜したらいいじゃないか、という意味です。
take whichever you like, どちらか好きな方を取りなさい
Either this or that は、これかこれかどちらか、という意味です。どちらでもいいけどどちらかかな、というときは、Either or, と言います。
Let's just take this one は、これにしようぜ、というニュアンスです。

good icon

4

pv icon

6914

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:6914

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー