てりやきバーガーは、どんな物かと聞かれたとき、なんと答えたら良いでしょうか?
with:「〜と一緒になった」という言い方で"with Teriyaki"で十分伝わります!
teriyaki flavored:こちらはどちらかというと照り焼き味に風味付けされたというような言い方です
Teriyakiをより詳しく説明する場合には”sweetened soy sauce”で説明してみてください。
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
「てりやきソース」はアメリカでは結構通じます。
「チキンてりやき」などは結構定番メニューで、
ちょっと日本食が恋しくなって血迷って頼んで、その甘さに後悔しました。
そもそも日本で「チキンてりやき」なんて頼んだことないよなーと思い出してみたり。。。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
Teriyakiはonsen、sushi、samurai、geishaなどと同じで英語でもそのまま使ってしまう程人気な言葉です。
あえて照り焼きのたれを説明するのであればsweetened soy sauceと、砂糖の加えられた醤油だと伝えましょう。
てりやきソースは海外でも有名なので殆どの外人さんに通じると思います。
説明と言う事なのでテリヤキソースと一緒のバーガーと言えば大体は通じますがもしもテリヤキソースが分からない場合はEmiさんが仰ったようにSweetened soy sauce等と言えば大丈夫だと思います。
example
"Chicken teriyaki fillet burger"
or
"a burger with teriyaki sauce"
or
"flame grilled teriyaki flavour burger"
"Chicken teriyaki fillet burger"
チキンテリヤキバーガー
"a burger with teriyaki sauce"
テリヤキバーガー
"flame grilled teriyaki flavour burger"
テリヤキバーガー
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Teriyaki is a style of cooking in Japan where food is grilled or broiled.
Broiled: when food is exposed to direct heat for cooking.
Teriyaki' は日本生まれの調理法です。食材を直火焼きするのが特徴です。
Broiled: 食材を直火焼きする
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
▪ Grilled burger with Teriyaki style sauce.
Grilled = cook food using a grill
Teriyaki is a cooking technique.
Foods are grilled and glazed with soy sauce and sugar.
▪ Grilled burger with Teriyaki style sauce.
Grilled = 焼き網を使って調理された食べ物
Teriyakiは調理方法です。
食べ物は、醤油と砂糖で焼かれてツヤを出されています。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
It is a variety of hamburger either topped with teriyaki sauce or with the sauce worked into the ground meat patty.It is then glazed with soy sauce. White or red meat can be used. It depends with what you prefer.
てりやきソースがかかっていたり、肉に染み込んだソースがかかっているハンバーガーの種類の一つです。
これは醤油でツヤを出しています。
白身や赤身の肉が使われます。
あなたが何をより好むか次第です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
teriyaki burgerとそのままで良いですm(__)m
いくつか食べ物の名前を列挙しますね。
egg「卵」
vegetable「野菜」
salad「サラダ」
French fries「フライドポテト」
stew 「シチュー」
beef「牛肉」
chicken「鶏肉」
pork「豚肉」
soup「スープ」
curry「カレー」
burger「ハンバーガー」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」