世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

今度って英語でなんて言うの?

また今度食事に行きましょう、のように
近い未来を指したい時や具体的な日程を言わずに済ませたい時に使ってます。

default user icon
Joさん
2018/07/14 13:16
date icon
good icon

61

pv icon

85240

回答
  • (again) sometime

  • another time

「今度」はシチュエーションによって色んな訳があります。

① Let's go out to eat sometime. (今度ご飯食べに行こう。)

「sometime」は主に具体的な日程を言わずに済ませたい時に使います。

② Let's go to dinner again sometime. (また今度ご飯を食べに行こう)

一回この相手と食べに行ったことがある場合は「again」を足せばいいです。「また」という意味です。

③ Let's go to that Italian restaurant another time. (また今度そのイタリアンレストランに行きましょう。)

この文の「another time」はつまり、今回行かないけど、また今度・他の時に行きましょうということです。「別の機会に」「またの機会に」のようなニュアンスです。

Rose 日本語能力試験N1(一級)の英語講師・日英翻訳者
回答
  • Soon

  • Next time

また今度食事をしたいと言うときは「let's eat again soon」。
近いうちにまた食事をしよう」という意味です。

「Next time」も提案しましたが、これは違う意味で「今度」と言う言葉を表します。

例えば:
1) 「Let's go to an Italian restaurant next time」(次回はイタリアン・レストランに行きましょ)。

2) 「Next time you pay」(次回は貴方が払ってね)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • soon

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・soon「近々」

soon は「近々」というニュアンスを持つ英語表現です。
たとえば:

Let's get dinner together sometime soon.
近々夜ご飯でも食べに行きましょう。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

61

pv icon

85240

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:61

  • pv icon

    PV:85240

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー