日本の学校だと体操着としてジャージを着用するところが多いと思います。私も学生の時はきていました。
ご質問ありがとうございます。
ファッション系のジャージから体操着、部屋着までいろんな幅のジャージとして使えるのが、この"Sweat shirt/pants"になります。
覚えておくと便利だと思います。
ご参考になれば幸いです。
他のアンカーの方も回答されてらっしゃる通り、
jogging suitと言います(^_^)
呼び名が違ってややこしい服の名称の例をいくつか挙げさせていただきます。
例)
hoodie「パーカー」
dress「ワンピース」
sweatshirt「トレーナー」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」