緊張の糸が切れるって英語でなんて言うの?
休みがなくでも気を張って仕事していたので風邪を引かなかったが、大事な仕事を終えた後、休み前になり気が緩んで風邪を引いてしまったと説明したい。
回答
-
The tension went away after I finished the project and I caught a cold.
●The tension went away after I finished the project and I caught a cold.
tension=緊張
go away=どこかに行く(なくなってしまう)
catch a cold=風邪をひく
つまり「緊張がなくなる」という意味なので上記のように表現してみました。
回答
-
I lost my concentration after getting an important project done.
I lost my concentration
「集中力をなくす」
after getting an important project done.
「大事な仕事を終わらせたあとに」
concentration は「集中力」。
con / centration で単語をカットしましょう。
語源は con【共に】centration【中心】
気持ちが中心に向かっていく、集中という意味になります。