「均等に分担する」というのはまず英語で、”equally divide" または ”equally share" と言うのが直訳になりますね。またこれらの表現はそれぞれの単語の順番を完全に入れ替えて使うことも可能ですね、例えば、”divide equally", "share equally" のように。これは英語の「副詞」ならではの使い方の特徴にあります。
「一つのトピックをグループのメンバーで均等に分担してプレゼンするのですか?」:
”Are we going to give our presentation by sharing one topic equally with the members of our group?"
また、もう一つの言い方:
”Are we supposed to give presentation by equally dividing one single topic within the members of the group?”
【”supposed to" : ~すればいいのですか?
”one single topic": ”one" と ”single” をだぶらせる言い方の理由は、”一つの” という数を強調する時に。”one topic" という言い方だけでも通じることは通じますが、”一” という数を表現するときの英語で自然に聞こえるネイティブならではの言い方の傾向ですね。】
参考になれば嬉しいです♪