世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

シールをはがす、シールをはる。って英語でなんて言うの?

(台紙から)シールをはがす。
シールを(紙に)はる。

どのように表現したらいいですか?

female user icon
Erikaさん
2018/07/25 10:38
date icon
good icon

110

pv icon

55895

回答
  • take the sticker off, put the sticker on

まず日本語のシールは英語ではstickerが一般的です。

seal は英語では公文書などの印章とか(日本のように判子は多用しませんが)、よく中世の世界観で出てくるワックスをたらして、そこにスタンプで印をつけて封をするかっこいいヤツのイメージがあります。(元々sealは「封をする」「とじる」という意味なので)

話を戻して
シールを剥がす=take the sticker off
シールをはる=put the sticker on
となります。

回答
  • Stick it on then pull it off

  • Apply the sticker and remove the sticker

First ( まずは)I want you to stick on the new stickers ( 新しいステッカーを貼ること)and then after that (次に) to pull off the old stickers ( 古い ステッカーをはがす)one at a time.( 1枚ずつ)

Please be careful applying new stickers onto the sheet ( 気をつけながら 新しいステッカー をこの紙に貼ってください)as they won't come off easily.( 簡単に外せないから) And when you remove them ( それで剥がす時に)be careful not to tear the paper. ( 紙は破れないでください)

回答
  • stick a sticker on

  • pull a sticker off

stick a sticker on
シールをはる

pull a sticker off
シールをはがす

上記のように英語で表現することもできます。
sticker は「シール」という意味の英語表現です。

例:
Don't stick the sticker there.
そこにシールをはらないで。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

110

pv icon

55895

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:110

  • pv icon

    PV:55895

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー