英語と日本語を両方仕事で使っている人に向けての質問です。
特に明確に知りたいポイントは
・~と~の割合はどれぐらいですか?
・仕事中の(仕事での)
です。
「仕事中の英語と日本語の割合はどれぐらいですか?」は英語ではいくつかの言い方があります。
How much Japanese and how much English do you use at work?
仕事でどのぐらい日本語とどのぐらい英語を使いますか?
これが一番単純な言い方です。
What percent English do you use at work, and what percent Japanese do you use?
percent = パーセント
英語と日本語、何パーセントぐらい使いますか?
What ratio of Japanese and English do you use at work?
Ratio は「割合」と意味ですが、これより、上記の言いの方が自然です。
ご参考までに。