世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

病院送りって英語でなんて言うの?

例えば「この前倒れて病院送りになったんすよ」ってどう言いますか?

male user icon
Yusukeさん
2018/08/04 23:23
date icon
good icon

4

pv icon

5839

回答
  • I fell down and was sent to the hospital the other day.

私はこの前、倒れて、病院に送られました。
という意味になります。

fall down...倒れる
子供などがどこかで転んだ場合、
He fell over.(彼はこけたのよ)

the other day...この前

他にも、救急に運ばれたことを表現すると、
I was sent to A & E by ambulance.
(私は救急車で救急に運ばれた)
イギリスで緊急に対応してくれる場所のことを、
A & E(Accident and Emergency)
と言います。

ただ緊急と言っても、骨が折れて行っても、緊急とは言えない(=死なない)ので、混んでいる場合には、4、5時間待たないといけないでしょう。年齢別にいうと、子供、年寄りが優先されるでしょうか。

どうでしょうか。

回答
  • (The other day) I fell down and had to be hospitalized.

  • to be hospitalized

Yusukeさん

ご質問どうもありがとうございます。
下記の言い方ではいかがでしょうか。

(The other day) I fell down and had to be hospitalized.
(この前)倒れて入院させるべきだった。
--- to be hospitalized= 入院させること

ご参考にしていただければ幸いです。

good icon

4

pv icon

5839

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:5839

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー