嬉しかったって英語でなんて言うの?
現在嬉しいことは「I'm happy」と表現しますが、過去のことについてはどのように表しますか?
回答
-
I was happy.
Genkiさんのおっしゃるように、現在嬉しいときは
I am happy.
と言えます!
過去の時は
I was happy.
と、am「be動詞)を過去形のwas に変えます。
「すっごく嬉しかったよ!」
と強調するときは、
I was really happy!
のようにも言えますよ。
参考になれば幸いです。
回答
-
I was happy
「あなたが会いにきてくれて嬉しかった」
"I was happy you came to see me" など
回答
-
I was really happy.
-
It made me really happy.
I was really happy.
とても嬉しかったです。
It made me really happy.
それで私はとても嬉しくなりました。
→何かがきっかけで嬉しくなった場合に便利です。
上記のように英語で表現することもできます。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。