「正しく使えば」って英語でなんて言うの?
「スマートフォンは正しく使えばとても有用です」といった文章において「正しく使えば」はどのように表現すればいいでしょうか?
回答
-
1) If you use 〇〇 correctly / If 〇〇 is used correctly
-
2) If you exploit 〇〇 fully.
1) If you use the smartphone correctly 「(あなたが)スマートフォンは正しく使えば」
If the smartphone is used correctly 「スマートフォンが正しく使われたら」
2) If you exploit the smartphone fully 「スマートフォンを十分搾れば」の意味に近い
回答
-
If you use it properly,
おっしゃられている内容は、私なら
If you use it properly, 「適切に使えば」
と表現します(*^_^*)
properlyは「きっちりと適切に」の意味の副詞です。
You should dress properly.
「ちゃんとした服装をしなさい」
He is properly trained.
「彼はキッチリと訓練されている」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI