世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

詳しくないって英語でなんて言うの?

「〇〇について知ってる?」と聞かれた時に、「詳しくないです」と返答したいです。

default user icon
masakazuさん
2018/08/20 04:52
date icon
good icon

29

pv icon

38855

回答
  • I'm not familiar with it.

  • It isn't familiar to me.

  • I don't know it inside out.

「~に詳しい」は様々な表現がありますが、
be familiar with~
be familiar to~
know~inside out
があります。

これらの表現を否定文にすれば
大丈夫です。

be familiar with~とbe familiar to~は
使い方が違うので、注意が必要です。

例文
I'm not familiar with Japanese literature.
Japanese literature is not familiar to me.
私は日本文学に詳しくない

be familiar with~は人が主語になることが多く、
be familiar to~は知らない物が主語になることが
多いです。

know~inside outは、
「~の内側から外側まで知っている」⇒「~に詳しい」
という意味になります。

例文
I know Japanese literature inside out.
私は日本文学に詳しい

参考になれば幸いです。

回答
  • I don't really know much about it.

  • No, I'm not really that familiar with the subject.

masakazuさん

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。

・Nah, I don't really know much about it. (あまり知りません)
・No, I'm not really that familiar with the subject. (そのテーマについて、あまり詳しくないです)

お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • Not really. Just a little bit.

★ 訳
「そんなに。ちょっとだけだよ」

★ 解説
 Not really. で相手の発言に対して「そんなに」という返答ができます。また 「Just a little bit. でほんのちょっとだけ」という意味になりますので、これで「詳しくはない」ということがはっきりします。

 ご参考になれば幸いです。

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
good icon

29

pv icon

38855

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:29

  • pv icon

    PV:38855

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー