○歳から○歳までの〜って英語でなんて言うの?
集めた写真(4歳から5歳になるまでに撮った写真)を見せて4歳〜5歳までの写真だと表記したいのですが、どう書けば良いのでしょうか?
[4- to 5-year-old ]のみで理解できますか?
回答
-
4 to 5 years old
-
Age 4 to 5
それで大丈夫だと思います。
Age 4 to 5 ということもできます。
会話の場合は数字だけで略してしまうことも多いです。
These are my son's photo from 4 to 5.
【訳】これらは私の息子の4歳から5歳の写真です。
回答
-
〜from 4 to 5 years old
-
〜between the ages of 4 and 5
日本語の「○歳から○歳までの~」が英語で「〜from 4 to 5 years old」か「〜between the ages of 4 and 5」と言います。
例文 (Example sentences):
4歳から5歳になるまでに撮った写真 ー Photos taken from the age of 4 to 5.
私は5歳から7歳まで,日本で暮らす。 ー I lived in Japan between the ages of 5 and 7.
参考になれば嬉しいです。
回答
-
Age 4 to 5
Age 4 to 5
4歳から5歳
age は「年齢」という意味の英語表現です。
age 4 のように言えば「4歳」という意味になります。
他には
From age 4 to age 5
4 to 5 years old
などのような言い方をすることもできます。
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。