次の次って英語でなんて言うの?
友達とファーストフードに並んでいるようなシチュエーションで、
「列長いね。順番まだかな」
「次の次だよ!」
という場合「次の次」ってなんていいますか?
回答
-
We're second in line
-
We're next in line
イメージがし難いですが、以下のシチュエーションでしょうか?
(You ) ----> (次) -----> (次) -----(カウンター)
これだったら、「We're second in line」。
***
下記のようだったら、「We're next in line」。
(You ) ----> (次) -----(カウンター)
回答
-
after the next person/people
「次の次」は、
"after the next person/people"
前に並んでいる人が一人の場合は、"person"
前に並んでいる人が複数の場合は、"people"
"After the next person/people, we're next!"
「次の次が私たちだよ!」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
After them we're next
-
We're next after next
After them we're nextは日本語だと、次の後は私たちが次だよ!という意味です。前にいる方が1人の場合、After themではなく、After him(彼の後)またはAfter Her(彼女の後)になります。
We're next after nextはそのまま、私たちは次の後の次だよという意味で、ちょっと複雑な感じだけどこうなります。正直言って、僕ならごまかしてAlmost there(もうすぐ) を使います
役に立てれば幸いです。