私は面倒くさがりです。って英語でなんて言うの?
お皿を洗いたくないので、レンジでできる料理を探すのにハマっています。
回答
-
I'm really lazy, so I always look for meals I can prepare in the microwave so that I don't have to wash dishes.
「面倒くさがり」を表すのに一番いい表現は「Lazy(怠け者)」です。これを使って「とっても怠け者なので、いつだって電子レンジで準備できる料理を探してる。そうすればお皿を洗わなくて済むから」という文章にしてみました。ちなみに「レンジ」(電子レンジ)は「microwave」です。ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
I'm so lazy.
-
I'm a slacker.
「お皿を洗いたくないので、レンジでできる料理を探すのにハマっています。 」
"I don't *wanna wash the dishes so I'm hooked on looking for microwave meals" など
*want to の面倒くさがりがよく使うようなインフォーマル略。
レンジでできる料理はレンジ料理に略して microwave meals とも言えます。
後者の slacker はどちらかというと さぼりや って意味です。
回答
-
I'm lazy.
I'm lazy. - 私はめんどくさがりです。
上記のように英語で表現することもできます。
lazy は「怠惰」といった意味の英語表現です。
例:
I'm lazy and I don't like washing the dishes.
私はめんどくさがりなのでお皿を洗いたくありません。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。