英語を勉強する等の学習する時、人の行動を見て勉強する等の経験を積む時、値引きする時等、勉強すると言いますがそれぞれ言い方は違いますか?
ご質問ありがとうございます。
勉強 は英語で to study と訳出します。
学ぶ to learn
たしかに「勉強する」にはいろんな意味がありますね!
例をご紹介します。
◆study/learn English「英語を勉強する」
例
I study English every day.
(私は毎日英語を勉強します。)
Learning English is challenging but fun!
(英語を勉強することは難しいけど楽しいです!)
◆learn from 〜 「〜から学ぶ」
例
You can learn from your mistakes.
(自分の間違いから学べるよ。)
◆give a discount 「値引きをする」
Can you give me a discount, please?
(値引きしてくれませんか?)
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
英語など学問を学習する場合は study や learn を使い、実生活などで学ぶという勉強は learn を使います。
また値引きをするという意味での勉強するは give a discount を使います。
I study English now because I got bad marks in the last English test.
前回の英語のテストで悪い点数を取ったので、今は必死に英語を勉強しています。
I learned how to manage people from my boss.
上司から人をどう扱うかを学んだ。
I’ll give you a discount.
勉強させていただきます。
(値引きさせていただきます。)
勉強はstudyとlearnといいます。
勉強する
to study
To learn
英語を勉強した
I want to study English
I want to learn English
3年間中国勉強したけど全然喋れない
I studied Chinese for 3 years but I cant speak at all
「勉強する」はstudyと言います(^_^)
例)
I don't like studying math.
「私は数学の勉強が好きじゃないです」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」