世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ぜひ行ってみて下さいって英語でなんて言うの?

「世界遺産として有名な平等院。
なんと、10分の1のミニチュアサイズの平等院がハワイにあるんです!
池にはコイや亀が沢山います。
子どもにおすすめのスポットです。
ぜひ行ってみて下さいっ!」
と、おすすめしたいです。
どう言えばいいですか?

よろしくお願いします!

female user icon
Joさん
2018/09/03 19:51
date icon
good icon

42

pv icon

47510

回答
  • You should go there.

  • You must go there.

shouldは「~べきだ」という意味で覚えている人も
多いと思いますが、人に「ぜひ~して欲しい」と
言うときにも使えます。

この場合のshouldは、丁寧に勧めているので
押し付けがましさはありません。

強制的なニュアンスを持つmustを
用いても、「是非~したほうが良い
という意味を表すことが出来ます。

mustは、話し手の確信度合いが高いので
「是非~したほうが良い」と強く勧めたい時に
使うと良いです。

他にはシンプルに
I really recommend you go there.
「そこに行くのが本当におすすめです」
のように言うこともできます。

参考になれば幸いです。

回答
  • I highly recommend that you should go there.

I highly recommend that you should go there. 「そこに行ってみることを強くお勧めします。
recommendは、基本的にrecommend that 人 should 動詞で使われます。recommend 人 to do は文法的には誤りであるという風に言われていますが、現在は多く散見します。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • It's a must-visit.

  • ... is a must-visit.

It's a must-visit.
そこは絶対に行くべきです。

... is a must-visit.
〜は絶対に行くべきです。

上記のように英語で表現することもできます。
a must-visit は「絶対に行くべき場所」という意味の英語表現です。
何かをおすすめするときにとてもよく使われます。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

42

pv icon

47510

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:42

  • pv icon

    PV:47510

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー