世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「ひざに水がたまっているので、抜きます。」って英語でなんて言うの?

ひざが腫れて、整形外科に行ったところ、「水がたまっている」と言われました。注射針を刺して、抜く処置が必要らしいのです。

default user icon
Kazさん
2018/09/06 07:04
date icon
good icon

29

pv icon

17958

2018/09/07 02:53
date icon
回答
  • I'm going to get my fluid drawn from the knee.

I'm going to get my fluid drawn from the knee.(膝から水を抜いてもらいます)

膝の水=fluid on the knee

ここでの水(体液)はfluidと呼ぶことができます。
「抜く」に当たる動詞には、drawの他にremove、drain、get rid ofを使ってもよいでしょう。

回答
  • There's fluid in my knee, so I'm going to get it drained.

ご質問ありがとうございます。

「水」はwaterですが、体の中の水は一般的にfluid(液体)と呼ばれています。そのfluidを抜く時にdrainを使えます。

普通にthere is fluid in my XXを使っていますが、「たまっている」の直訳の方がよろしければfluid has collected in my XXを使えます。
例文:Fluid has collected in my knee, so I'm getting it drained.

ご参考になれば幸いです。

回答
  • There is fluid accumulated in your knee, so I'm going to get it out.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
There is fluid accumulated in your knee, so I'm going to get it out.
「膝にたまっている水があります。なので、それを私が抜きます」
のように表現しても良いと思いましたm(__)m

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

29

pv icon

17958

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:29

  • pv icon

    PV:17958

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー