米って英語でなんて言うの?
旅行していると、意外と米を主食として食べている国が多くて驚きます。
回答
-
rice
こんにちは。
米は「rice」といいます。
【例文】
Japanese rice tastes really good.
「日本の米は本当に美味しい」
参考になれば嬉しいです。
回答
-
Rice
米は英語で rice といいます。
R で始まりますが、Lと発音を間違えると、lice シラミという意味になるので注意です!
例文
I eat brown rice every day.
私は玄米を毎日食べます。
参加になれば幸いです。
回答
-
rice
米はrice です。
Many countries eat rice as a staple food,
(多くの国は米を主食として食べている)。
いろんなタイプの米がありますよね:
White rice 白米
Brown rice 玄米
Glutinous rice もち米
Japanese rice 日本米
rice vinegar 米酢
〜参考までに!
回答
-
rice
「米」は英語で rice と言います。これは米の総称です。
白米は white rice と言います。
玄米は brown rice と言います。
もち米は glutinous rice 又は sticky rice と言います。
無洗米は pre-washed rice になります。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
rice
米は、英語でriceです。
例文
I like to eat rice.
私はご飯を食べることが好きです。
I eat rice everyday.
私は毎日ご飯を食べます。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
rice
「米」は英語で「rice」といいます。
「rice」は「米」という意味の名詞です。
「白米」は「white rice」、「玄米」は「brown rice」といいます。
【例】
I love rice.
→米が大好きです。
I eat rice every day.
→毎日米を食べます。
I'm allergic to rice.
→お米のアレルギーがあります。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
Rice
-
White Rice
米は英語でRiceと言います。日本語でもライスと聞くと思いますがこの言葉です。
たまに玄米との区別をつけるため、White rice ともいうこともありますが、つけなくても白米と通じます。
役に立てれば幸いです。
回答
-
rice
こんにちは。
「米」は英語で rice と言えます。
日本語でも「ライス」と言うことがありますね。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。
・Would you like rice or bread?
「ライスかパン、どちらにしますか?」
・I eat rice every day.
「私は毎日、お米を食べます」
ぜひ参考にしてください。