製造って英語でなんて言うの?
工場で製造のアルバイトを始めました。外国人もたくさん働いています。会話に困らないように色々勉強をしようと思っています。今、自分がやっている製造のことから話したいので、製造って英語でなんて言うのか教えてください。
回答
-
manufacturing
-
production
製造は manufacturing / production と言いますが、動詞の製造する= to manufacture , to produce となります。
私は[工場](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32179/)で製造の[仕事](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/37171/)をしています = I work in a factory doing manufacture work
どうぞご参考に!
回答
-
Manufacture
-
Produce
工場で何かを製造することは「Manufacture」と言う動詞を使います。
しかし、これはフォーマルな言葉なので、[工場](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32179/)仲間の間だったら、「making」(作ってる)と言う動詞を使った方が良いかと思います。
また、「Produce」と言う単語もありますが、こちらは「生産する」と言う意味で、似ています。
工場仲間とどう言った製造のお話をされるかわからないので、ちょっとしかアドバイスができなくて申し訳ございません。
会話を始めるなら「So, how long have you been in manufacturing jobs?」(製造業はなん年目ですか?)があります。
回答
-
manufacture
-
production
製造は英語でmanufacture/productionと言います。
manufacturer だと「製造業者・メーカー」と言う意味になります。
「製造ライン」は production line と言ったりしますね。
例文を挙げておきます。
1. Our company produces leather goods.
うちの会社は革製品を製造している。
2. It’s important that manufacturers follow fair labor laws.
メーカーが労働法を公正に守ることは大事なことです。
参考にしてみてください